受験百景(予備校講師のブログ)

「受験」や「入試問題」に関係する話、日々の雑感を様々な視点から書きます。備忘録も兼ねていますので、くだらない話もあるかもしれません。

2019年上智大(英語)で東大の古い問題が使われていました。

f:id:jukenn:20200112233129j:plain

 

 

2019年の上智大の英語を見ていると、記憶に引っかかる文章がありました。

※神学部・総合人間科学部〈心理学科・看護学科〉・経済学部〈経済学科〉・外国語学部〈ドイツ語学科・ポルトガル語学科〉の赤本に載っています。上智大は複数の赤本があるので注意してください。

 

"Two old men sit on a park bench one morning … with a large, wet nose."

という文章で、"wet nose"のところで東大に似たようなのがあったな、と感じました。

 

赤本で調べてみると、1988年の東大第5問に同じ文章が使われた問題を発見しました。

 

1988年に受験生だった人は2019年に約50歳になっていて、大学の教授や准教授になっていれば、出題を担当していてもおかしくありません。1988年(もしくはその後の数年)に東大を受験した人が上智大で出題者をやっていて、自分が受験生のころに解いた問題を参考にしたのかもしれません。

 

出典はVonnegut Kurt "Tom Edison's Shaggy Dog."です。

 あらすじは以下の通りです。

「 フロリダの公園に、ハロルドという老人がいた。その老人は飼い犬を連れて公園に来て、自分の過去の栄光を他人に語るのを日課にしていた。しかし、その話は面白くなく、みんなその老人に近づかないようにしていた。その日は普段見かけない老人がベンチで読書をしていて、その人を話し相手に選んだ。しかし、飼い犬が邪魔をして、話をまともに聞いてくれない。その犬はプラスチックが大好きで、靴のところにあるプラスチックに反応して、嗅ぎまわっていた。犬の鼻が濡れていたこともあり、不愉快に感じ、読書していた老人は立ち去ってしまった。」

 

大学入試の英語の読解問題では、原文を書き換えて出題することがよくあります。どのように変わっているのかを見てみましょう。最初の3段落を題材に、比較してみました。

 

 

【1文目】

(原文)

Two old men sat on a park bench one morning in the sunshine of Tampa, Florida, one trying to read a book he was plainly enjoying while the other, Harold K. Bullard told him the story of his life in the full, round, head tones of a public address system.

(東大)

Two old men sat on a park bench one morning in the sunshine of Florida resort town ― one trying hard to read a book while the other, Harold K. Bullard, told him the story of his life as a successful businessman in many fields.

上智大)

Two old men sit on a park bench one morning in the sunshine of Tampa, Florida ― one trying to read a book he is plainly enjoying while the other, Harold K. Bullard, tells him the story of his life.

"in the full, round, head tones of a public address system"という本筋とは関係のないところは両大学ともに削っています。上智大は不要部分を単に削除しているようですが、東大は加筆して読みやすいようにしています。上智大は時制を変更しています。

 

【2文目】

(原文)

At their feet lay Bullard's Labrador retriever, who further tormented the aged listener by probing his ankles with a large, wet nose.

(東大)

At their feet lay Bullard's dog, who further tormented the listener by sniffing at his ankles with a large, wet nose.

上智大)

At their feet lay Bullard's Labrador retriever, who further bothers the listener by exploring his ankles with a large, wet nose.

 東大は犬が「ラブラドールレトリバー Labrador retriever」であるという情報を削除しています。「足元を嗅ぎまわる」という表現は、原文は"probing"を用いていますが、東大は"sniffing"、上智大は"exploring"に変更しています。

 

【3文目】

(原文)

Bullard, who had been, before he retired, successful in many fields, enjoyed reviewing his important past.

(東大)

Bullard enjoyed reviewing his important past.

上智大)

Bullard, who had been, before he retired, successful in many fields, enjoys reviewing his past.

 東大は1文目で"a successful businessman"という説明を加筆しているため、ここではその情報を削除しています。上智大は時制を変更している点を除けば、原文のままです。

 

【4、5文目】

(原文)

But he faced the problem that complicates the lives of cannibals, namely: that a single victim cannot be used over and over. Anyone who had passed the time of day with him and his dog refused to share a bench with them again.

(東大)

But he faced the problem that complicated the lives of cannibals* ― namely: that a (   (A)   ) victim cannot be used over and over. Anyone who had passed the time of day with him and his dog refused to share a bench with them again.

上智大)

But anyone who has passed the time of day with him and his dog refuses to share a bench with them again.

 東大は"cannibals"という単語に"a person who eats the flesh of other human beings"と注をつけています。また、

空所(A)を補うのにもっとも適当な1語を次の語群から選び、その記号を記せ。
 (ア) clever
 (イ) delicious
 (ウ) living
 (エ) single
 (オ) suspicious

 という設問をつけています。赤本の答えは(ウ)ですが、これは原文とは異なります。原文を参考にすると(エ)が正解となります。

上智大は4文目を削除しています。

 

【6文目】

(原文)

So Bullard and his dog set out through the park each day in quest of new faces.

(東大)

So they set out each day in quest of new faces.

上智大)

So Bullard and his dog set out through the park each day in search of new faces.

 東大は短く改変しています。上智大は"quest"を"search"に変えています。

 

【7文目】

(原文)

 They had had good luck this morning, for they had found this stranger right away, clearly a new arrival in Florida, still buttoned up tight in heavy stiff collar and necktie and with nothing better to do than read.

(東大)

They had had good luck this morning, for they had found this stranger right away, clearly a new arrival in Florida and with nothing better to do than (   (B)   ).

上智大)

They have had good luck this morning; for they found this stranger right away, clearly a new arrival in Florida, with nothing better to do than read.

 両大学とも"still buttoned up tight in heavy stiff collar and necktie"という本筋に関係ない情報を削除しています。東大は

空所(B)に補うべき1語を記せ。

という設問をつけています。答えは"read"です。

 

今回はそれ以降を検討しませんが、気になる人は赤本などで問題を見てみてください。

 

この文章はペンギンブックスから1988年に出ているようです。東大は時代の流れに乗る出題をしているのに対して、上智大は31年前にも入試問題になっている文章を今更使っています。東大の入試問題が良問と言われるのも納得です。