受験百景(予備校講師のブログ)

「受験」や「入試問題」に関係する話、日々の雑感を様々な視点から書きます。備忘録も兼ねていますので、くだらない話もあるかもしれません。

2022-01-01から1年間の記事一覧

東大合格者ランキング上位校で東大離れ?

8月に実施された「第1回東大入試実戦模試(駿台)」の学校別受験者数を見ていて違和感がありました。 全体的に数が小さい気がしました。 そこで昨年度のデータと比較してみました。以下の表の通りです。 高校名 2022年 2021年 昨年比 開成 394 461 -67 日比…

2022年東大合格者数ランキング(11位~20位)速報値を見た雑感

2022年3月10日(木)に東大入試の合格発表があり、各高校から何人の合格者がいるのか、集計が始まっています。 速報値ですが、ランキングを見た感想を書いていきます。今回は11位~20位を取り上げます。 以下のwebページを参考にしています。 www.inter-edu.…

2022年東大合格者数ランキング(1位~10位)速報値を見た雑感

2022年3月10日(木)に東大入試の合格発表があり、各高校から何人の合格者がいるのか、集計が始まっています。 速報値ですが、ランキングを見た感想を書いていきます。今回は1位~10位を取り上げます。 以下のwebページを参考にしています。 www.inter-edu.…

多和田葉子『雲をつかむ話』を読んでみる

2022年京都大学 国語(理系)第2問は、多和田葉子『雲をつかむ話』からの出題でした。 そして、2022年東京大学 英語 2(B)は次のような問題でした。 以下の下線部を英訳せよ。 旅人は遠い町にたどりつき、街路樹が家並み、ショーウインドウの中の商品や市場…

2022年東大国語で出典になった本

本日実施された2022年東大入試で題材となった本を紹介します。 第1問は 鵜飼哲「ナショナリズム、その〈彼方〉への隘路」 からの出題でした。 『ナショナリズム論・入門』(有斐閣)に収録されています。 東大の現代文では ・「~」とはどういうことか、説…

小田急ロマンスカーVSEで通勤

小田急ロマンスカーVSEが2022年3月11日をもって定期運行を終了してしまいます。 定期運行終了直前ということで、VSEで通勤してきました。 はこね21号で新宿から町田までです。 感謝をこめて! VSE ♡ Special Thanks & Forever! という記念装飾が掲出されて…

100分de名著2022年1月号「金子みすゞ詩集」に見覚えのある詩がありましたー「大漁」「積もった雪」

NHKテキストに「100分de名著」というシリーズがあります。 誰もが一度は読みたいと思いながら、なかなか手に取ることができない古今東西の「名著」を、25分×4回=100分で読み解く番組です とwebページでは紹介されています。 テレビ番組ではありますが、テキ…

日本交通「幸運のタクシー」に乗りました

日本交通の「桜色の行灯タクシー」、通称「幸運のタクシー」に乗ることができました。 普通の日本交通のタクシーは「青色の桜にNマーク」もしくは「金色の桜にNマーク」なのですが、5000台のうち7台にだけ桜色をした「幸運のタクシー」があります。 都内のあ…

2022年共通テスト国語で出典になった本

毎年、共通テスト(センター試験)の国語で題材となった本を読むことを楽しみにしています。 本日実施された2022年共通テストの題材となった本を紹介します。 第1問は 檜垣立哉『食べることの哲学』 藤原辰史『食べるとはどういうことか』 からの出題でした…

Amazon Prime Student のクーポンコード「STUBOOK」終了?

Amazon の Prime Student には 「学得」という特典があります。 Amazon のサイトには 本・コミック・雑誌を3冊以上を購入する際、クーポンコード「STUBOOK」を入力すると最大10%ポイント還元! と書かれています。 この特典ですが、クーポンコード「STUBOOK…

2021年に読まれた記事ランキングTOP10

明けましておめでとうございます。 2021年が終了したので、1年間でどの記事がよく読まれていたのかをランキング形式で紹介していきます。 〈第10位〉 かつて話題になった昭和大医学部(生物)と聖隷クリストファー大の問題が似ている(?) jukenn.hatenablo…